アーカイブ 2011年12月

2011年 12月 28日

今年(H23年)、私はどんなことを考えていたのか。

久しぶりのブログです。
今日は、この一年に購入した書籍のリストを作成しました。
とはいえ、ネット通販で購入したものだけなので、
全てを網羅しているわけではありません。
それでもこの一覧を見ていたら、
今年どんなことを考えていたのか、よくわかります。
記録としてブログに残しておこうと思います。
店頭で買った物なども、日付が定かなものは
冬休みの間に、この一覧に加えてみようと思っています。
 
@@@@@
 
平成23年購入書籍一覧(通販購入品リスト)

“環境考古学のすすめ (丸善ライブラリー)” 安田 喜憲; 新書;
“森と文明の物語 環境考古学は語る (ちくま新書)” 安田 喜憲; 新書;
“環境考古学事始 日本列島2万年 (1980年) (NHKブックス)” 安田 喜憲;
“一神教の闇 アニミズムの復権 (ちくま新書)” 喜憲, 安田; 新書;
“神仏のすみか (梅原猛「神と仏」対論集)” 梅原 猛; 単行本;
“森の思想が人類を救う (小学館ライブラリー)” 梅原 猛; 単行本;
“最澄と空海 日本人の心のふるさと (小学館文庫)” 猛, 梅原; 文庫;
“三人の祖師 最澄・空海・親鸞 (仏教文化選書)” 猛, 梅原; 単行本;
梅原猛の『歎異抄』入門 (PHP新書) [新書] 梅原猛(著)
“日本の深層 縄文・蝦夷文化を探る (集英社文庫)” 梅原 猛; 文庫;
“五月女ケイ子のレッツ!!古事記” 五月女 ケイ子; コミック;
“日本書紀(上)全現代語訳 (講談社学術文庫)” 宇治谷 孟; 文庫;
“日本書紀(下)全現代語訳 (講談社学術文庫)” 宇治谷 孟; 文庫;
“動物行動に学ぶ人間学” 戸田 修一; 単行本;
“遺伝子が解く!男の指のひみつ (文春文庫?私が、答えます)” 竹内 久美子; 文庫;
“ドコバラ シワの多いイケメン、大食い、美人薄命の謎” 竹内 久美子; 単行本;
“生物と無生物のあいだ (講談社現代新書)” 福岡 伸一; 新書;
“退化する若者たち 歯が予言する日本人の崩壊 (PHP新書)” 丸橋 賢; 新書;
“免疫を高めて病気を治す口の体操「あいうべ」
リウマチ、アトピー、腫瘍性大腸炎に効いた! (ビタミン文庫)”今井 一彰; 単行本;
“がん治療の革命的アプローチ” 今井 一彰; 単行本;
“絶滅動物の予言” NHK科学番組ディレクター五十嵐/岡部/村田; 単行本;
“ダーウィンを超えて (中公文庫)” 今西 錦司; 文庫;
“世界の歴史〈1〉人類の誕生 (河出文庫)” 今西 錦司; 文庫;
“主体性の進化論 (中公新書 583)” 今西 錦司; 新書;
“自然学の提唱 (講談社学術文庫)” 今西 錦司; 文庫;
今西錦司全集3 ヒマラヤを語る/カラコルム・今西錦司・昭49
今西錦司全集5 人間以前の社会/人間社会の形成・今西錦司・1979
今西錦司全集6 日本山岳研究・今西錦司・昭50
今西錦司全集8 御崎馬の社会調査/村と人間・今西錦司・昭50
“安岡正篤一日一言 心を養い、生を養う” 安岡 正篤; 新書;
“王陽明 知識偏重を拒絶した人生と学問 現代活学講話選集〈7〉” 安岡 正篤; 文庫;
“天地有情” 安岡 正篤; ハードカバー;
“干支の活学 安岡正篤 人間学講話” 安岡 正篤; 単行本;
“日本民俗文化大系〈1〉風土と文化?日本列島の位相” 網野 善彦; 単行本;
“日本民俗文化大系〈2〉太陽と月?古代人の宇宙観と死生観” 網野 善彦;
日本民俗文化大系 第3巻 稲と鉄 さまざまな王権の基盤 ・著者代表 森浩一
“日本民俗文化大系〈4〉神と仏?民族宗教の諸相” 網野 善彦;
“技術と民俗〈上〉海と山の生活技術誌 (日本民俗文化大系)” 浩一, 森; 単行本;
技術と民俗 (下) 都市・町・村の生活技術誌・森浩一・日本民俗文化大系14・1995
“日本と東洋文化 シンポジウム (1969年)” 上山 春平;
“邪馬台国 入墨とポンチョと卑弥呼 (中公新書 466)” 大林 太良; 新書;
“記紀の考古学 (朝日文庫)” 浩一, 森; 文庫;
古代出雲大社の祭儀と神殿  椙山 林継,
大社建築事始 (大社町二十一世紀文庫)  藤沢 彰,
“古代出雲 巨塔の謎 (中公文庫)” 祖田 浩一; 文庫;
“登呂遺跡 (美術文化シリーズ (21))” 杉原 荘介;
“写真・登呂遺跡 (1958年) (現代教養文庫〈第196〉)” 森 豊; 文庫;
“登呂遺跡のなぞ (てのり文庫 (337B011))” たかし よいち; 新書;
“古代史の謎はどこまで解けたのか (PHP新書)” 山岸 良二; 新書;
“法隆寺の謎を解く (ちくま新書)” 武澤 秀一; 新書;
“病が語る日本史 (講談社学術文庫)” 酒井 シヅ; 文庫;
“日本疾病史 (東洋文庫 (133))” 富士川 游; 文庫;
“病気の社会史 文明に探る病因 (1971年) (NHKブックス)” 立川 昭二;
“日本疾病史 (放送大学教材)” 酒井 シヅ;
“木とけとき 広がりと凝縮の美学” 滝沢 健児; 単行本;
“松と日本人” 有岡 利幸; 単行本;
“杉〈1〉 (ものと人間の文化史)” 有岡 利幸; 単行本;
“杉〈2〉 (ものと人間の文化史)” 有岡 利幸; 単行本;
“檜 (ものと人間の文化史)” 有岡 利幸; 単行本;
“樹木図鑑 葉・実・樹皮で確実にわかる (実用BEST BOOKS)” 鈴木 庸夫; 単行本;
“知っておきたい100の木 日本の暮らしを支える樹木たち” 田中 潔; 単行本
“吉野林業全書 完全復刻原文・原画対照現代語訳付 (1983年)” 森 庄一郎;
木材ノ工芸的利用 復刻 索引共・農商務省山林局編・昭57年
木材解剖図説・島地謙・A5・114頁・1964
日本の遺跡出土木製品総覧 島地謙・伊東隆夫
帝国森林会史・帝国森林会・函付・昭58
本邦代表的優良林業 第一、二集・帝国森林会編・1924
“国宝・重要文化財建造物目録 (平成10年3月)” 文化庁;
改稿 日本の民家・今和次郎・B6 p302・昭18
古寺建築入門 (1984年) (岩波グラフィックス〈22〉);工藤圭章・渡辺義雄
図説 日本建築年表 [単行本] 日本建築年表編集委員会(著),太田博太郎(監修)
筑前古寺巡礼・天本孝志・カバー、帯付・平3・葦書房
旺盛な欲望は七分で抑えよ―評伝 昭和の女傑松田妙子;鈴木れい子
家をつくって子を失う―中流住宅の歴史 子供部屋を中心に;松田妙子
日本の名随筆 (7)「色」;大岡信 編
日本の名随筆 (49)「父」;山田太一 編
レーモンドの失われた建築 三沢浩
“炭坑美人 闇を灯す女たち” 田嶋 雅已; 単行本;
“美について (講談社現代新書 324)” 今道 友信; 新書;
“美学への招待 (中公新書)” 佐々木 健一; 新書;
“ぶれない 骨太に、自分を耕す方法” 平山 郁夫; 単行本;
“なまけもののあなたがうまくいく57の法則” 本田 直之; 単行本
“修身教授録 現代に甦る人間学の要諦 (致知選書)” 森 信三; 単行本;
“建築技術 2011年 02月号 [雑誌]” 雑誌;
日経ホームビルダー2011年11月号
“TPP亡国論 (集英社新書)” 中野 剛志; 新書;
“国家の実力 危機管理能力のない国は滅びる” 佐々 淳行; 単行本;
東京裁判日本の弁明 「却下未提出弁護側資料」抜粋・小堀桂一郎編・講談社学術文庫
“隠された被曝” 矢ヶ崎 克馬; 単行本;
“原発事故…その時、あなたは!” 瀬尾 健; 単行本;
“核災害からの復興?広島、チェルノブイリ、ロンゲラップ環礁の調査から” 高田 純;
“無名時代の私 (文春文庫)” 文芸春秋; 文庫;
“暮らしうるおう江戸しぐさ” 越川 禮子; 単行本;
花の生涯 上下揃・舟橋聖一・文庫判
“徳川家康(1) (山岡荘八歴史文庫)” 山岡 荘八; 文庫;
源氏物語 紫式部 角川ソフィア文庫
土佐日記 紀貫之 角川ソフィア文庫
平家物語 角川ソフィア文庫
三陸海岸 大津波 吉村昭
“わが処世の秘訣 人生最大の幸福を勝ちとる (知的生きかた文庫)” 本多静六; 文庫;
“夢、かないます 願望が必ず実現する成功法則 (サンマーク文庫)” 唱元, 無能; 文庫;
“「座右の銘」が必ず見つかる寺子屋の人生訓451″ 齋藤 孝; 単行本;
“幸運を呼びよせる 朝の習慣” 佐藤 伝; 単行本
“いい明日がくる 夜の習慣” 佐藤 伝; 単行本
“休日手帳?平日が180度変わる「52の習慣」” ,佐藤伝; 単行本;
“人生最強の武器 笑い(ジョーク)の力 ユダヤ人の英知に学ぶ” 加瀬英明; 新書;
“成功の教科書 熱血!原田塾のすべて” 原田 隆史; 単行本;
“三国志 (新書版) 全60巻” 横山 光輝; コミック;
“致知” 平成二三年二月号~平成二四年一月号

コメント(4)